- 催事2022.2.111月に続き2月も!日本橋三越本店にて九州・福岡の味を! ありがたいことに2月も日本橋三越本店B1フードコレクションにて2週間、魚政の海鮮丼、冷凍魚惣菜の販売を行います。 日本橋三越のページはこちら しかも今回は2週連続での出店、そして2週目はイートインも! イートインは昨年も経験させてもらいましたが、毎回気が引き締まります! 昨年の記事はこちら→ 魚政 人気の定食を日本橋...
- テイクアウト2022.2.9いつも魚政の海鮮などテイクアウトのご利用ありがとうございます。 今月も「鯛のあらだき」が1位!2連覇となりました! 刺身盛り合わせは僅差(その差は3!)でしたが8連勝の後、2連敗となりました。 12月のランキングはこちら! 5位までが先月と同じという珍しい月でした。 感染症が拡大しており、今月もテイクアウト需要が多くなっております。 しっかり美味しい魚料理を食べたくなっ...
- デコ寿司2022.2.6ひな祭り限定のデコてまりです!2月23日まで予約受付です。 三越伊勢丹オンラインストアにて第3弾の新たなデコ寿司が登場しております。 期間限定「ひなまつりデコてまり寿司」です。 ひなまつりらしくかわいい「本まぐろのてまり」「真鯛といくらのてまり」「スモークサーモンとチーズのてまり」 「エビとチェダーチーズのてまり」「イカとロースハムのてまり」の5種に、 「はまぐりのスープドポワソ...
- テイクアウト2022.2.4平日にも関わらず恵方巻き、テイクアウトたくさんのご購入ありがとうございました! 今年は福岡市、久留米市、筑後・八女市と福岡県縦断で恵方巻の販売をさせていただきました! まずは筑後・八女市。 魚政の恵方巻の受け渡しにご協力いただいた「筑後ヴィレッジ」さん! 本来はアパレルを中心とする「株式会社ビーエフユー」様という元気な企業が運営元です。 ご厚意により筑後・八女地区の皆様のために魚政...
- 魚政2022.2.2魚政の「家族で楽しむ恵方巻」引き取り時は混雑する可能性があります。 今年もたくさんのご注文ありがとうございました! 昨年にも増して今年も恵方巻とあわせてテイクアウトの沢山のご注文ありがとうございます。 駐車場に関しまして、当日は警備員を配置するなど最善を尽くしますが、 混雑の恐れがあります。ご了承ください。 モバイルオーダーシステムをご利用いただいた皆様へお願いです。 (電話...
- お知らせ2022.1.30「魚政」「株式会社ボーテックス」は事業拡大いたします。 ありがたいことに魚政を日に日に応援していただく皆様が増えていることを実感しております。 最近では店舗へのご来店、鮮魚卸売業の他にも、 オンラインショップや関東での百貨店での売上も順調に成長しております。 さらに春には建設中の「新店舗」もオープン予定とあり 日頃からの皆様のご支援の賜物と思っております。 刺身や魚をおろすこと...
- 魚政2022.1.28おかげさまで昨年を上回るご注文いただきありがとうございます! 魚政の家族で楽しむ!選べる4種の恵方巻! 大変ありがたいことに沢山のご注文ありがとうございます! 昨年と違い、今年は恵方巻きだけでなく 「鯛のあらだき」「エビフライ」「茶碗蒸し」などと一緒にご注文いただくケースが増えました。 これはとてもありがたい事で、魚政のテイクアウトが皆様に認知されている証拠だと思います。 またモバ...
- 魚政2022.1.272月23日から1週間、日本橋三越でイートインをいたします! 昨年に続き、今年も魚政in日本橋三越イートインやります! 昨年の記事はこちら→ 魚政 人気の定食を日本橋三越イートインにて提供中。初の試みです!応援お願いいたします。 まだ商品をお見せできないのが残念ですが、 今回は魚政らしくもあり、日本橋さもあるラインナップができました。 昨年のイートインでは1週間に何度も来...
- 魚政2022.1.25魚政の冷凍食品が新しく、そしてパワーアップする予定です! 先日、予てより進行中だった「魚政冷凍食品新パッケージプロジェクト」??の 試作品がついに出来上がってきました! もちろんデザインは弊社のビジュアルアイデンティティーを担当していただいている 「DICTOM DESIGN」竹藤智弥さんに作成していただいております。 過去記事→ 「魚政の暖簾が新しくなりました!魚政らしい...
- デコ寿司2022.1.23オンラインでも好評いただいているデコ寿司(冷凍)のよくあるお問い合わせ DECOSUSHIオンラインストアや 三越伊勢丹オンラインストアで販売している商品について再度解凍方法についてご説明致します。 美味しく安全に召し上がられるために、以下の注意点をお守りください。 解凍方法(自然解凍) 袋から出して常温(18℃〜25℃)で約3時間半〜4時間半置いて下さい。 冷蔵庫内での...