- お知らせ2023.3.17福岡久留米から首都圏の皆様へ。新鮮で美味しい九州の海鮮丼、漬け丼、お弁当 福岡・東京の皆様よろしくお願いします。 4月の初出店の名古屋、日本橋三越での母の日イベント、明治屋広尾ストアーでの福岡フェアなど 6月の日本橋三越イートインなど楽しみな企画が盛りだくさんの出店。 写真は日本橋三越でのひな祭り企画の様子です。 福岡久留米より魚政が3月1日より日本橋三越に出展!ひな祭り...
- お知らせ2023.6.6初夏のアスパラとキスの包み揚げ3個540円(税込)うおまさが今週久留米の皆様に贈る初夏の蒸し暑い時期にぴったりの一品です。 お客様に旬の食材やしっかり美味しい魚料理を楽しんでいただくために 毎週「今週のおすすめ」と題して旬の食材を使ったお惣菜をご用意しています。 過去の今週のおすすめはコチラ 過去の今週のおすすめはコチラ2 過去の今週のおすすめはコチラ3 今回の「今週...
- お知らせ2023.6.2いつも支えてくれるお父さんにおいしい寿司で感謝の気持ちを。6/17,6/18の二日間、父の日限定!「父の日寿司盛り(四人前)」「父の日にぎり」特別メニューをご紹介。 6月18日は父の日! いつも支えてくれてありがとうの感謝の気持ちをお父さんに。 みなさま父の日には何を贈りますか? 先日の母の日では手巻き寿司セットや冷凍の漬け丼、冷凍のギフトなどを送られるお客様が多く...
- お知らせ2023.6.1「さかなやうおまさ」は、この度1周年を迎えました。私たちは、この節目の日を皆様と一緒にお祝いし、感謝の気持ちを伝えるべく、5月24日から28日の5日間、岩田屋久留米店にて特別なイベントを開催いたしました。 感謝とおもてなしの気持ちを 今回の1周年記念イベントには、たくさんのお客様が足を運んでくださいました。 心からの感謝の気持ちをお伝えするため、特別な海鮮丼とまぐろ一人前をご用意しまし...
- お知らせ2023.5.31贅沢にさっぱりとしたマグロのレアカツに合わせるのは特製の明太マヨソース。夏の料理長コースでも人気間違いなしの一品です。 6/1にスタートする魚政の「夏の料理長コース」。 魚政の料理長コースは四季の美味しいものを季節ごとにご提供しております。 魚政の夏の料理長コース2023 今週はそのコース料理でも人気の出そうな「マグロのレアカツ」(明太マヨソース)をおすすめに...
- お知らせ2023.5.302023年3月以来の出店!インバウンドでとても来店数の多い銀座三越での販売です。魚政の海鮮丼を銀座の皆様よろしくお願いします。 銀座の皆様いつもありがとうございます! 今回も福岡久留米の魚政の海鮮丼をよろしくお願いします! 銀座三越での魚政の過去記事はこちら↓ 魚政 12月7日より1週間、銀座三越に期間限定出店します。 ただいま、魚政は銀座三越に期間限定出店中です...
- お知らせ2023.5.27今回もたくさんのお客様に津福店、岩田屋久留米店、ご来店いただいております。明日はより多くの皆様に「倍まぐろ海鮮丼」をお届けしたいと思います! 前回出店時の様子はこちらの記事↓ 岩田屋久留米店50周年イベントで魚政期間限定出店、1週間無事に終了いたしました。 たくさんの海鮮丼や魚惣菜のご購入とご来店ありがとうございました! 3月以来の久留米岩田屋での出店。 3月にも来ていただい...
- お知らせ2023.5.23福岡久留米の夏の魚料理をさっぱり爽やかに魚政で!6/1より夏の料理長コースがスタートします。ランチもディナーにも魚政のコース料理を。 いつも魚政をご利用いただきありがとうございます! 6月、7月、8月の魚政の旬の素材の料理長コースのご案内です。 毎回楽しみにしてくださっているお客様も多い、季節ごとの旬の魚政のコース料理。 しっかり美味しい魚料理が自慢の海鮮料理...
- お知らせ2023.5.235月24日から5月28日の5日間限定で岩田屋久留米にて魚政が催事出店をいたします!前回出店時も大人気だった海鮮丼や鯛のあらだきを岩田屋久留米でも販売いたします。期間中クーポンの配布や28日にはマグロの無料配布も! いよいよ明日5月24日からは岩田屋久留米店開店記念祭に出店いたします。 今回はうおまさをご利用いただいているお客様への感謝の気持ちも込めた 期間限定の出店となります...
- お知らせ2023.5.21筑後地方では5月6月は稲作の繁忙期です。麦刈後のカントリーでの集まりや田植え後のさなぶりでうおまさのご利用も多い時期です。 うおまさの敷地裏を一歩出れば田畑が広がっております。 魚政がある津福本町から徒歩3分の安武町は久留米でも稲作が盛んな地域。 事務所の裏から少し歩けば、今日(5/19)現在、キレイな黄金の麦畑が広がります。 麦刈が終われば田植え。農家は繁忙期。 ...
- お知らせ2023.5.19ただいまエツ漁解禁中!城島、大川、佐賀など筑後川で採れるエツが美味しいこの時期に魚政の熟練された技術と味で美味しく食して、久留米の食文化を大切に。 エツ漁のシーズンですね!5月に入り、エツの入荷のお問合せがかなり増えてまいりました。 今年も「南蛮漬け」「刺身」にして皆様にしっかり美味しいエツ料理をお届けしてまいります!! 幻の魚「エツ」 エツとはカタ...