4/16(水)より津福本店、岩田屋久留米店でも販売します。
今週は発酵の力でヘルシーに仕上げた「ぶりのくろ酢煮」
「さかなやうおまさ」の今週のおすすめは、発酵食品の魅力が詰まった一品「ぶりのくろ酢煮」(486円・税込)です。福岡県大川市の老舗酢蔵「庄分酢」の黒酢を贅沢に使用し、脂ののった寒ぶりをじっくり丁寧に煮込みました。
黒酢ならではのまろやかな酸味と、煮魚に深みを与えるコクが絶妙に調和し、ごはんにぴったりの味わいに。
うおまさの確かな職人技と、伝統の発酵食品が融合したこの一品は、身体にやさしく、それでいてしっかりと満足感のある「大人のための魚惣菜」としておすすめです。

岩田屋久留米「定番コレクション」でも同時販売
この「ぶりのくろ酢煮」は、4月16日(火)から20日(土)まで開催される岩田屋久留米店「定番コレクション」でもご購入いただけます。

百貨店のイベントでも注目の惣菜として選ばれた本商品は、うおまさの人気商品と並び、発酵食品に注目する健康志向のお客様からも高い支持をいただいています。
定番コレクションについてはこちら
素材の良さ、手間ひまを惜しまない仕込み、そして地元とのつながりを大切にした逸品を、心を込めてお届けいたします。
300年続く伝統の酢蔵「庄分酢」の黒酢を使用
今回使用している黒酢は、大川市にある創業300年を超える老舗「庄分酢」の逸品。
伝統の静置発酵法により、じっくり時間をかけて仕込まれた黒酢は、ツンとした刺激がなく、まろやかな酸味と深みが特徴です。


原料には国産米を使用し、自然の力で育まれた味わいは、発酵のちからそのもの。
健康や美容に関心の高い世代を中心に、料理のプロたちからも信頼される酢として、福岡のみならず全国にファンが多いブランドです。
そんな庄分酢と、久留米の魚屋「うおまさ」が手を取り合い、地域の魅力が詰まったコラボ商品が誕生しました。
久留米の魚屋が届ける、季節の一皿をあなたの食卓へ
「魚政」「さかなやうおまさ」を運営する株式会社ボーテックスでは、毎週変わる“今週のおすすめ”を通じて、旬の魚を使った美味しい一品をお得にご提供しています。
今回の「ぶりのくろ酢煮」もそのひとつ。地元・福岡県の魅力的な調味料とのコラボによって生まれたこの商品は、「魚屋の惣菜はここまでできる」を体現した自信作です。

今週のおすすめは、4月16日(水)〜4月20日(日)までの期間限定販売。地域の食文化を次世代に伝えながら、食卓に小さな感動と笑顔をお届けする。それが、私たちの想いです。今週は、久留米の「さかなやうおまさ」で、からだに嬉しいおいしさを、ぜひご体感ください。
- モバイルオーダー:うおまさ公式LINEよりご予約↓こちらをクリック



「さかなやうおまさ」情報随時更新中!


店舗から調理、事務系などパート、社員など労働形態含め幅広く募集しております。
LINE、インスタDM、お電話など、お気軽にご連絡ください。
0942-65-7228 担当:堀江まで
SNSでも最新情報↓
魚政WEBショップ、楽天市場店、youtubeチャンネルなど関連ページまとめております。