

選ばれて、40,000食。
魚屋が本気で炊いた、九州・久留米の”鯛のあらだき”。
鯛の頭やカマを、魚を知り尽くした職人の手で丁寧にした処理し、
九州らしい甘く濃厚なタレでふっくらと炊き上げた、まさに”ごちそう惣菜”。
魚政の「鯛のあらだき」は、創業以来ずっと変わらぬ味。
九州・久留米で愛され続け、2024年には年間4万食を突破しました。
ご自宅用にはもちろん、贈り物やお祝いにもぴったりの一品です。
あとは温めるだけ。
手軽さと本格さを両立した、魚政自慢の看板商品を、ぜひ一度ご賞味ください。
魚政の”鯛のあらだき”が人気の理由
魚政の「鯛のあらだき」は、九州らしく甘く濃厚な味付けが特徴。
地元・久留米では「魚政といえばこれ」と言われるほど、長年愛されてきた看板商品です。
使用するのは、鯛の頭やカマなど、骨のまわりの旨みが濃い部位だけ。
魚のことを知り尽くした魚政の職人が、ひとつひとつ丁寧に下処理しています。
味付けには、魚政が試行錯誤の末に生み出した甘めの味付け。
炊き加減・火加減を見極めながら、手作業でふっくらと仕上げているからこそ、冷凍とは思えない美味しさを実現しています。
そのまま食卓に出せば、ごはんが止まらない一品に。
自宅用はもちろん、贈り物やお祝いごとのおかずとしても喜ばれています。

職人の手から、毎日仕込み。
魚屋だからこそできる”あらだき”があります。
魚政は、福岡・久留米で創業45年以上の魚屋です。
プロが目利きした新鮮な鯛を仕入れ頭・カマなどの部位を無駄なく・丁寧に活用しています。

一つひとつの部位を手に入れ、うろこ・血合う・骨の処理まで徹底的に。
それは「鯛あら=硬くてクセがある」という印象を変えたいから。
魚屋だからこそ、その部位の”うまさ”を最大限引き出す仕込みをしています。

味付けは、魚政が試行錯誤の末に生み出した甘めの味付け。
それをふんだんに使い、職人の感覚で炊き加減・火加減をコントロール。
おいしさのピークを逃さず、冷凍しても驚くほどのクオリティに仕上げています。



実際にいただいた、お客様の声
祖母へ敬老の日のプレゼントで購入しました。
“とても大きく、びっくりしました。”
とても美味しかったようで、「お金渡すからまた買っておいて欲しい」と言われました 笑
また購入させていただきます。
– 👤 30代・女性 ⭐️5.0
魚の味付けが苦手なので、”温めるだけ”の煮魚を探していました。
美味しそうだなと思い購入。
少し濃いめの味付けが好きなので大変美味しく頂きました。ありがとうございました。
またリピートさせていただきます。
– 👤 購入者様 ⭐️5.0
早速大好きな鯛のあらだきを頂きました。
”味付けも私好み、ご飯が進みます。”遊びに来た娘たちにも美味しいと大好評でした。
買って正解でした。リピありです。
– 👤 70代以上・女性 ⭐️5.0
ごはんに、晩酌に、贈り物に。
”鯛のあらだき”のある、ちょっと幸せな食卓。ご褒美ごはんに。

🍚定食で
ほかほかの白ごはんと、味噌汁・小鉢をそろえれば、あらだき定食のできあがり。
タレを染み込ませたごはんが、最高のおかずです。

🍶晩酌のお供に
湯せんですぐ出せるから、仕事帰りの晩酌にぴったり。焼酎や日本酒と合わせれば、濃厚な旨みが引き立ちます。
おつまみ感覚で骨のまわりまで味わって。

🎁贈り物・お祝いに
のし付き・包装対応で、贈答用にも安心。
お中元やお歳暮、お祝い返しやお取り寄せギフトとしても多くのお客様に選ばれています。


商品情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 鯛のあらだき |
内容量 | 約120g前後 |
原材料 | 真鯛(熊本県産 養殖)、アミノ酸液(国内製造)、醤油、醸造調味料(水あめ、米、米こうじ、ぶどう果汁)、砂糖、果糖ブドウ糖液糖、食塩、昆布/酒精、調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素、甘味料(ステビア、甘草)、ビタミンB1 |
賞味期限 | 製造日より冷凍で90日間(※パッケージに記載) |
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下)で保存してください。 |
凍結前加熱の有無 | 加熱してあります。 |
加熱調理の必要性 | 加熱してお召し上がりください。 |
販売者・製造者 | 株式会社ボーテックス |
住所 | 福岡県久留米市津福本町1720-9 |
電話番号 | 0942-38-4688 |
調理方法 | パックのまま湯せんで約10分/中身を取り出し電子レンジで500W5~6分ほど |
販売価格 | 税込702円(送料別) |
迷ったら、まずはこの一品から。
魚屋の手仕事が詰まった「鯛のあらだき」。
一度食べれば、その”本物の味”にきっと驚かれるはずです。
ご自宅ようにはもちろん、贈り物としても多くの方に喜ばれています。
ぜひ一度、魚政の味をご賞味ください。
