- お知らせ2023.10.24今回の岩田屋久留米店での販売も皆様のおかげで無事終えることができました。たくさんの魚政の海鮮丼、魚惣菜のご利用本当にありがとうございました。 久留米のジャンルの違う店が力を合わせて 久留米市は、深い歴史と共に、多種多様な食の宝で多くの人々を魅了している町の一つです。 「焼肉の大昌園」様は、その中でも名実ともに名店と言われています。 今回のコラボ弁当はその久留米でも歴史や規...
- お知らせ2023.10.12とても反響をいただいている魚政と大昌園の自慢の一品を詰め込んだ豪華なコラボ弁当。大昌園各店舗にてチラシを置いていただいています。どうぞよろしくお願いいたします。 過去の岩田屋久留米店の出店の記事は↓ さかなやうおまさ1周年記念イベントレポート 岩田屋久留米店50周年イベント 久留米を代表する肉と魚の名店が力を合わせた自慢の弁当 今回の岩田屋久留米店での目玉商...
- お知らせ2023.10.12大変お待たせいたしました!さかなやうおまさぬり絵コンテスト結果発表です! いつもさかなやうおまさのご利用誠にありがとうございます。 さかなやうおまさではプラスチック削減の取り組みとして、店頭に並んでいる刺身盛り合わせを紙の容器で提供させていただいております。 その容器の蓋が「ぬりえ」になっており、そのぬりえを持ってきていただいた方の中から素敵なプレゼントがもらえるぬりえコンテスト...
- お知らせ2023.10.11さかなやうおまさではもう一度食べたい「今週のおすすめ」としてのアンケートの結果最も多くの方にご支持いただいた「生ごまさば」が復活いたします!10/12から 前回のおすすめはコチラ 昨年好評だった豊後水道直送「生ごまさば」の記事は↓ https://fish-uomasa.jp/news/konnsyuunoosusume20221214 魚政公式LIN...
- お知らせ2023.10.11うおまさ新聞10月号無事発刊!店頭などで配布中しております。通販商品にも同梱してお送りしております。ぜひお手に取りご覧ください。 新しい仲間ととても楽しそうにうおまさ新聞10月号を読んでいる社長を発見! 10月より魚政を支えるべく加わった新しい仲間と「うおまさ新聞10月号」と社長。 入社して間もないですが、うおまさチームに溶け込んでいるようです。 ...
- お知らせ2023.10.4さかなやうおまさでは「今週のおすすめ」として皆さまに食べていただきたい一品を紹介しています。10月4日から10月10日「漬け魚 銀だらみりん」をお楽しみください。 https://my-site-102034-102662.square.site/product/-2-/28 さかなやうおまさの漬け魚を改めておすすめを。 今週は、大きくて肉厚でみんな大好きな「漬け魚 銀だらみりん」。 ...
- お知らせ2023.10.3今月は10月9日(月・祝)スポーツの日、営業いたします。 10月の店休日のお知らせです。 スポーツの日を10月9日を営業し、翌日10日を店休日とさせていただきます。 10月は18日から5日間、魚政が岩田屋久留米店で行われる「定番コレクション」に出店します。 岩田屋久留米店限定で「魚政大昌園コラボ弁当」などを販売いたします。 詳しくはこちらから ...
- お知らせ2023.10.310月18日から5日間、魚政が岩田屋久留米店で行われる「定番コレクション」に出店します。5月も好評だった魚惣菜の販売に加え、魚政と大昌園の自慢の一品を詰め込んだ豪華なコラボ弁当の販売を行います。 地元の味、地元で 「魚政」が5月以来、岩田屋久留米店で特別出店します。 魚政は、美味しい魚の卸売を生業とし、その新鮮な海の幸を使用した海鮮料理や惣菜テイクアウトを 「さかなやうおまさ」...
- お知らせ2023.9.28ふるさと納税で久留米市への感謝を込めて。魚政のおせちをお届け ふるさと納税は、自分の心のふるさとや、愛する地域への感謝の気持ちを込めて、 地域貢献をすることができる素晴らしい制度です。 久留米市も多くの方々からのふるさと納税を受けており、その感謝の気持ちを形にした返礼品として、 今年も「魚政のおせち」をご用意しました。 二つの選べる返礼品 「...
- お知らせ2023.9.27いつもさかなやうおまさのご利用誠にありがとうございます! 秋の気配が感じられる季節がやって来ました。 9月もさかなやうおまさのご利用誠にありがとうございました! 今月はライセンス藤原さんのYoutubeチャンネル「フジワランド」さんで魚政の冷凍の焼魚・煮魚、特に銀むつカマ煮付けを大絶賛いただいたことをきっかけに冷凍の商品を大変多くのお客様にご利用いただきました。 ...